ホテル華の湯 Hotel HANANOYU



Hana - Bana はなばな 「華」のあるヒト・モノ・コトのお話。 美しいモノ、美しい文化、美しい風景、私たちが感じる華をお伝えします

食Pro.東北シンポジウム in福島にて講演

20160911-1.jpg9月9日(金)、
6次産業化の促進として、
「食Pro.東北シンポジウム in福島」が開催され、
僭越ながら、講演をさせていただきました。


20160911-2.jpg

●食Pro.とは?
国家戦略・プロフェッショナル検定 食の6次産業化プロデューサー(食Pro.)
 内閣府の実践キャリア・アップ戦略、キャリア段位制度のひとつとして立ち上がった制度。
 どんなときに役に立つかと言うと「地元食材を使って、地域を元気にしたい!」
 というとき、相談をする先としてこの検定が目安になります。
 経験を元に、的確なアドバイスをしてもらえるはずです!
 なんと、福島県はこの認定者が日本一です!!
 また「食Pro.」には、レベル認定の他にもう一つ「人材育成」という目的があります。
 地域でリーダーとなるべく人材を育成していこうとカリキュラムが組まれているのです。
 なかなか、面白い検定です♪


6次産業化とは?
 「1次産業×2次産業×3次産業」と表現されることが多く、
 生産(1次産業)・加工(2次産業)・流通販売(3次産業)を一体化した農林漁業 
 の新たな展開です。


 ▼参考:http://www.6-ch.jp/know/pg182.html


農山漁村には、有形無形の豊富な様々な資源「地域資源」(農林水産物、バイオマス、自然エネルギー、風景・伝統文化など)に溢れています。
6次産業化とは、それら「地域資源」を有効に活用し、農林漁業者(1次産業従事者)がこれまでの原材料供給者としてだけではなく、自ら連携して加工(2 次産業)・流通や販売 (3次産業)に取組む経営の多角化を進めることで、農山漁村の雇用確保や所得の向上を目指すことです。
こうした経営の多角化(6次産業化)の取組は、地域の活性化に繋がることが期待されています。



なぜ、旅館のおやじが?と思いませんか?
こたえは2013年から発売をしている「華カレー」!


20160911-3.jpg  20160911-4.jpg

華カレーとは?

県内の企業3社のコラボ商品として、開発した、米粉ルウを使用したカレー「華カレー」。
もともと、弊社の料理長が「ごはんをもっとたくさん食べてもらいたい」と考案し、
ビュッフェで提供をはじめたカレーです。


このカレーをお土産にしたい!という声を多数いただき、商品化しました。
その際に、旅館のおやじですから食品加工の専門家ではございません。
勉強をさせていただこうと、数年前に検定に望んだのでした。


今回の講演では、弊社のこれまでの地産地消の取り組み、
「地産地消」、そして「華カレー」をきっかけに新たに広がっている人のつながり、
をご紹介させていただきました。
当館の売店で販売している福島県産のお土産品や、
館内で使用するアイテムには、そういったご縁のものもたくさんあります(^^)


旅館ではお食事を提供します。
旅行はハレの日、いつもよりも贅沢なお食事だったり、
お食事の時間が、家族揃っての落ち着いた時間だったり。
そんなとき、我々が伝えられることがないかと、
料理長と共に、日々考えております。


講演会では、他の講演者の方の取り組みを勉強させていただけるのが
イイですね!
今回も、ヒントを貰って帰りました。